![]() 【神楽坂暮らす。】からDMが届きました。本日は、次回企画展のご案内。 4月6日(金)から春のティータイムをテーマにした、色とりどりのカップの個展がはじまります。 春のお茶の時間を楽しむ湯呑や、カップなどが勢ぞろい。色合いは春らしい色合いのものになります。 泥―イングシリーズは、カップ表面に、何色も色化粧を重ねて層を作り、掻き落としたり、 引っかいたり、剥がしたりすることで、断面には面白い色が現れてきます。 POPな色合いで、土味というか、民族ぽいっていうのかな、そんな表情を持たせています。 なので作品としてのどれも違って1点モノものになります。 みなさん、ぜひ見に来てくださいね~~~!!!どうぞおたのしみに。 出町光識 出町光識 陶展 -春のお茶を楽しむうつわたち- 【神楽坂 暮らす。】 4月6日(金)~30日(月) ※火曜定休 pm12:00~19:00 〒162-0805 東京都新宿区矢来町68 アーバンステージ矢来101 03-3235-7758
by super-bird
| 2012-04-03 18:15
| うつわ
|
最新の記事
★NEWS &INFO★
出町光識の創作活動は、
Art-blogでね。 ↓ 【産土美(うぶすナビ) 新・泥声人語】http://ubusuna.exblog.jp/ 出町光識 公式サイト 【Demachi Mitsunori official site】 エキサイト以外ブログ Marioの部屋 ちゅーりっぷ前線 代官山 LO-FI DAYS パノラマ茶館ビルヂング 猫と海と版画 トイデジ子鳩 砂場の山の隧道の指 山崎良BLOG 金茂華BLOG 古いものを大切に... 音々古ギター教室便り アンティーク音々古 silencio PEARL ダダの泥んこ遊び anaの日記 とに~の美術展に行こう! アートバカmume bossa-girl 松田監督徒然日記 たけかよ日記 藝術身体研究所 南阿豆の日記 こうさんとあ~そぼ! 即興舞踏家松崎友紀の日記 DWARF日記 陽窯 GAKU-LOG ママ陶芸家ブログ 土から生まれる イン・ラケチ かにちゃんの部屋 陶芸の家 My Cinema Note KANAの思いたったら! 私の家づくり おー!ワンダフル 不可視の世界に Mob便り 紫紺茶屋 地図にない湖の真ん中から SPACE-NICO fuuro 炎のチェロリスト こどもアカデミー 映画をみれば人生の あらゆる問題は 解決できる フォロー中のブログ
Das tagebuch... Rolling in M... 子どものアート彩美館 A... ぎゃるり 薇葡萄(らぽると) salamx2の雑談 食卓の風・・・ meme-no-nich... どろんこ遊び 西丸震哉記念館ブログ つくること みること か... 陶器と日々の妄想と 徒然に ゆうゆうきままに。 A 陶芸つれづれ 器と暮らし アートバカのこども心 M-style 疾風土陶の陶魂日記 天然藍染ブログ「大志を抱け」 ネイチャーワーシップ ~... キジマ真紀の小荒戸日和 空土 【泥花 Earth... My Style ラボラボ通信 おむすびころりん 産土美(うぶすなび) 茨城で映画つくっぺ!下妻物語 カテゴリ
タグ
水と土の芸術祭
@PARTY
陶芸技術
アートプロジェクト
SUPERBIRRD
エイブルアート
新潟
食器
韓国
講義ワークショップ
常陸エコミュージアム
出町光識作品
小学校ワークショップ
あの店この店
粘土造形論
福島
M-style
岡本太郎の博物館
アートコラボラボ
美雑記
ブログパーツ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||